注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

会社に社員都合で休みを欲しいと言うのは非常識ですか? 社会人一年目の私に教えていただけたら嬉しいです。 今月末に旅行を計画しています。 旅行当日の1ヶ

No.23 23/04/10 11:35
匿名さん23
あ+あ-

そこはさ~気をつかう所じゃない
今も昔も変わらないと思うけど
当然の権利とか何かあればパワハラとかちょっと面倒じゃない
有給当然の権利はわかる!
けどちょっと気遣いすれば問題ないじゃない
仕事って毎日行って当たり前じゃん
休みたいからとか旅行とかで休みたいとかちょっとふざけてるような気がするんだよね
お得意さんがいて毎日やってるから仕事が成り立つわけじゃん
それを旅行行くからとかちょっと迷惑な話じゃない?
なので堂々と休める言い訳をすれば問題ないじゃない
法事でも親戚の入院の付き添いとか何かあるよね
波風が立たない方法が!
有給は取れる権利があるからって自分の都合でやってれば何かしら言われるし、目をつけられるよね
ただ堂々した有給取得なら問題ないじゃない
昔からやってるんだから
正直に言いすぎですよ
嘘も方便と言う言葉もあるし
会社とケンカしたいなら堂々と自分の都合を言えば良い旅行行きますとか休みたいからとか言えば良いかと思います
会社とケンカしたくないなら堂々休める嘘を言う事も必要かと思いますよ
わざわざ目に付く行動をしなくて良いかとね

23回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧