注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

本当につまらない人生だったと思うのでなんとかしたいです 学生時代は引っ込み思案でぼっちでいることも多くバカにされやすかったです 恋愛経験ゼロ 勉強もき

No.3 23/04/14 21:00
匿名さん3
あ+あ-

親が過保護や過干渉だったりで主体性がないんじゃないでしょうか。
主さんみたいな人はそういうタイプが多いです。

恋愛も人付き合いも自分から仲良くなろうとしないと始まらないから主体性がなくて受け身だとできないんですよね。

目標とかも自分で見つけて自分で努力して叶えて行くもの。
勉強も自分でやるしかない、黙っていては誰も教えてくれませんより
待っていることしかできないと目標も見つからない、成長もできないから負け組みたいになってしまうんですよね。

言いたい放題言ってますが、私もそうでした。
とにかくメンタル入れ換えましょう。
何もしないで待っていても何も変えられませんし、誰も変えてくれません。

自分は自分で変えないと。
まずは自分の力で自分を幸せにする。
そうすれば自信もつくし、馬鹿にされなくなります。
その上で自分の愛する人も幸せにするのが恋愛です。

受け身で何もしないで嘆いているのはやめて、時間をかけて一つずつでいいので自分で変えていきましょう。

まずは自分がしたいことを、できないと言い訳しないで叶えること。
そこからはじめましょう。

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧