注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

夫婦喧嘩をして主人から無視をされています。 昨年末、父を亡くし、精神的に不安定になっていました。 家族が父しかいなかったため、喪失感や、1人になってしまった

No.23 23/04/14 12:43
匿名さん23
あ+あ-

普通に考えて挨拶はしたほうがいいですよね?
旦那さんの親御さんに何があってもおかしくない年齢だし、その時初対面っていうのも気まずいし、元気なうちに一度食事したい等言っても怒るんですか?

指輪は、旦那さんがしなくても主さんがすればいいと思うんですけど、それも怒るんですか?
旦那さんがつけないのは勝手にすればいいけど私は欲しい、プレゼントしてくれって。

主さんが寝室にこもるから話し合いできないんじゃなくて、旦那さんがすぐ怒るのが原因だと思うんですけど。

23回答目(58回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧