注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

脈アリか思わせぶりか判断して欲しいです。 私は女子大学生です。 大学の授業中に1時間ぐらい話しただけなんですけどすっごい目を見て話してきてくれて、お互い趣味

No.4 23/04/16 08:55
匿名さん1
あ+あ-

続きです♪

昨夜娘の女友達がうちに泊まりに来ていて
この子にも話を聞いてみました。
この子はちなみに中高一貫のとき学年で1番のモテモテイケメンをゲットして付き合ってました。何度も何度も挫けずアプローチしてやっと付き合うことになった。
でも相手がイケメンで学力もトップ、お家もお金持ちで上から目線の発言、態度が多く
付き合っていて自己肯定感がさがるばかりで嫌になり彼女から振って別れたそう。いまはもともと彼女の大ファン!という男子に告られて付き合い、半年くらい経つそうだよ。

この女友達がまず一言
「女は男に大事にされてこそ磨かれる」
名言?!呟いてましたよ笑

「気を使うとか思いやるとか大事だけど女の子は綺麗であることがとても大切。それには精神安定。好きだから嫌われたくないからと
あまりその相手に振舞わされて行動したら、今の環境から完全に浮く。少し冷静になって作戦を練ったほうが良い。
大学1年めは急に髪色変えたり、ピアス開けたり
化粧したり、「デビュー」が多いけど
最初から目立つのは大変危険な行為だと思う。
その彼とまだ4月なのに、大学をステージに仲を深めるのはやめたほうが良い。
「公認」の異性の存在を匂わせてしまうと、今後続く大学生活で視野が狭くなり、他の人と交流しづらくなると思う。
ラインや電話が盛り上がっているなら、休みの日に大学以外の場所でランチなどしたほうが良いと思います」
と、意見が出てました。

格上男子を見事に落とした彼女なので、手厳しいけど、私も聞いてて核心ついてる気もしました。

その相手が評判良いならなおさら、
いまはスタートの時期だから周りの目もある。女友達の嫉妬を自分からわざわざかわないほうが良いとも言ってる。

落としたいなら大学以外の場所で2人きりで会えるよう仕向けたほうが良いかも…。

今夜電話できるなら、彼にそう話してみたらどうかな?大学のキャンパスでは男女2人で行動するのはどうしても目立ち、他の人たちから距離を置かれてしまうかもだから

共通の趣味で盛り上がれそうだし、次のお休みのときに大学以外の互いに近場のところで
距離を縮めたほうが良いかもしれない。

「恋は焦らず」という名曲があるんですが笑
昭和な意見ですが
あまりに急接近は、急降下を招きやすい。

主さんの芽生えた恋心を応援してます!

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧