注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

変な人と思われるかもしれませんが質問します。 会社の上司(女性、60歳くらいだと思う)が怖いというか不気味なんです。 髪がボサボサ感で私が何か的を得た質問を

No.1 23/04/24 15:40
匿名さん1
あ+あ-

>この先この上司とどのように接していけばいいでしょうか?

仕事なので、業務上必要最低限だけ関われば良いと思います。


>髪がボサボサ感で私が何か的を得た質問をすると大きく目を見開いて私を見る。

仕事なので、髪がボサボサなのはモラルとしてどうかと思いますね。
たまたまかもしれないですが、目が小さいよりは大きく目を見開いた方が良いと思います。


>別に面白い話をしたつもりはないのに目が笑っていない感じなのに大笑いする。

笑いのツボが、違う。変わった人もいるのでしょうね。


>一度で連絡がついたことがない。

業務連絡であれば、すぐに連絡に対応するようにしてほしいものですね。


>どこへ行っているかわからないがふらっといなくなる。

部下は、上司の所在を管理する立場にはありません。


>すっとんきょうなラインスタンプを送ってくる。

送りたい人には送ってもらえば良いと思います。


>などで彼女が上司になってからずっとこの調子でイライラするというより何か不気味になってきました。

世の中には、頭がおかしい人が多いと思います。その人自体は不気味ではありそうですが、その人材を上司にしてしまう会社が心配ですね。


>なるべく距離をとっているつもりですが彼女からあまりにも的はずれのメールなどがくると本当に怖いと思うようになりました。

言われている事が理解できない方も、中にはいますからね。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧