注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

法律で子供の声は騒音でないと明言とか 施設で子連れ優先レーン作成とか方向がズレてないか? 大人の感覚を教育し直す事が必要なのはわかるけど、法律でどこでも騒が

No.17 23/05/01 11:25
匿名さん17
あ+あ-

騒音はともかく、子供優先レーンは理解に苦しみます。
混んでいる施設に、行列を横目に優先レーンを進む子供の将来が心配になります。クレカの特典やファストパスの特権であれば、理解もできますけどね。

何もかも子供が優先の社会って、本当に少子化対策になるのだろうか。

海外の事例の良いとこばかり導入したところで、それによる弊害を伏せたままでは、結局同じ弊害が起こる事になるけど、少子化対策を推進する人は、少子化さえ止まればあとはどうなろうが知ったことではないのでしょうね。

17回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧