注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

ウチの旦那は、身長178cm 体重135キロ! 糖尿病と高血圧が持病です! 今日、血液検査の結果が出て、 腎臓の数値がかなり高いそうで、 塩分を控え

No.25 23/05/09 08:19
匿名さん23
あ+あ-

男性と女性でまた違うと思いますが

お話を聞く限り炭水化物(小麦)✖️油が好きかつ多いようなので、まずはタンパク質をとるのが手っ取り早いんじゃないかと。

とにかくプロテインを飲むのが良いと思います。
または「やせおか」というサイトの、肉多め炭水化物少なめのレシピ。

サプリは、ビタミンC(入浴剤として売ってるキロ単位のもの)と。
私は便秘だったのでマグネシウムが効きました。

あと私は女性なので鉄分も効いて。
鉄剤はダメでしたが、鉄瓶のお湯が良かった。
別の女性で、同じく鉄剤はダメだったけど、血中の鉄含有率をあげるフェリチンっていうやつが合った、と言ってる人もいました。

メガビタミン療法は、1日に体重gぶんのプロテイン。
ビタミンCを2g /回数入れて飲む、というもの。

1日135gのプロテイン→3回に分けるなら45gのプロテインに2gのビタミンC、を、3回

塩は、ミネラルなんちゃら〜て書いてあるのを試してみてください。

私はシママース、竹炭入り塩、ヒマラヤブラックソルト、縄文塩、とかあたりを適当に味で使い分けてます。

25回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧