注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

嫁ぎ先には、旦那のお母さんがいましたが去年亡くなりました。旦那のお母さんにはお姉さんがいますが、離婚して子供を元旦那さんのところへ置いて、一人で生活しています。

No.1 23/05/09 22:33
匿名さん1
あ+あ-

葬式代だけで育ててもない相手(主さん夫婦にしろ実子にしろ)に老後の面倒みろは、いくらなんでも虫がいいですよね…。

ごめんなさい、大した知識もないのにあまりのことにコメントしてしまいましたが
遺言書を残してもらえるなら仕方ないから面倒みよう、くらいに思っていらっしゃるのなら、遺言状って死後に覆されてしまうこともあるので、すこしずつ生前贈与してもらったほうがいいのでは?
それか、気まずくても伯母様と実子さんと主さんご夫婦みんなで同席して、老後のことについて話し合い、実子さんに一筆書いてもらうとか。

一人暮らししていたら、そもそも住所は別なのではないかと思いますが
主さん夫婦の戸籍の筆頭者はおそらくはご主人であり、主さんご夫婦といらっしゃればお子さんの世帯になっているかと思うので
ややこしくならないよう、そちらも一度確認しておくといいかもしれませんね。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧