注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

会社まで自転車通勤ですが 自転車のタイヤを壊されたり 鍵に何か入れられてしま…

回答4 + お礼3  HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
23/05/12 13:56(最終更新日時)

会社まで自転車通勤ですが
自転車のタイヤを壊されたり
鍵に何か入れられてしまったりと
私の自転車だけ嫌がらせを受けています。

接客業で自転車通勤か徒歩以外認められてないので
自転車通勤しか考えていません。
従業員用の駐輪場に停めてましたが
お客様用もどちらも防犯カメラがなく
どちらに停めても私のだけがいたずらされます。
従業員かお客様かもわかりません。
もう警察も何度も呼んでますが毎回聞き取り調査だけです。

店長にも相談しましたが
防犯カメラは予算上設置できないと言われ
そこは納得しているのですが
自転車の鍵に粘土?を入れられてしまった時
夫が車で自転車を持って帰るために
子供(幼児)を連れて迎えにきました。
そのあとついでに買い物を済ませて帰宅しました。
もう帰宅して夕飯を作る気力もなかったのでお弁当を選んで帰りました。
滞在時間も5分もいなかったと思います。
翌日店長に呼び出され
「こういう時(嫌がらせ?いじめを受けてる時?)に子供と夫連れて買い物に来るなんてないわ
ありえない」と言われてしまいました…

どう思いますか?
嫌がらせされたんだから大人しくしとけよ!ということでしょうか…

タグ

No.3790125 23/05/10 19:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧