先日職場の人と話していて会話の流れで「血液型何型?」と聞かれたので、答えたらその方の思っていた血液型と私の答えが異なったのか「えーおもしろい」と言われ、その後「

No.5 23/05/13 07:59
匿名さん5
あ+あ-

あのね。

科学的根拠がないのよね。血液型って、血清の凝固で決まるんだっけ。
それと脳の性格に関係あると思い込んでる人のほうが、無知なだけ。

自分は、B型なのでそれで嫌な思いをしましたよ。マイペースと思い込まれたり、だらしないと決めつけられたり。

今は「ブラッドハラスメント」という言葉があるらしいですよ。
自分としては、AとOで日本人の70%を占めるので、少数派のBとABに対するいじめのようなものと思ってますね。それでも30%はBとABなんだけれど。

相手がAで自分がABなら「でも、ABの方が少ないから貴重なんだよ」とでも言っておくか、科学的根拠云々と論破するか。
「ああ、この人は残念な人」と避けるようにするか。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧