注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

ファミレスでの出来事です。皆さんだったらどう立ち振る舞いますか? メニューがラック?に立てかけてあって、誤ってそれを倒してしまって大きい音を立ててしまった

No.5 23/05/15 15:35
匿名さん5
あ+あ-

うちの主人も自分が我慢しても揉め事を回避するタイプだから、そういう時には、向こうに何も言わないだろうし、私に対してフォローもせず無言スルーだと思います。

私は、沸点が低いから、自分が倒して悪くても、あまりにしつこく言われたら、『もう食べる気なくしたから帰る、何回も言わなくてもいいのに!感じ悪っ!』って隣に聞こえるように言って店を出ちゃうかも。

そんなことをしたら、主人からは、お前が自分で倒したのに逆ギレとかお前の方が感じ悪いよ!って注意されると思いますが。

逆に主人が倒してしまった場合なら、私からも、すみませんねー!驚かせてしまってー!って周りに聞こえるぐらいの大きめな声で隣の人に言って、主人には、まったくー!気を付けなよー!って隣に聞こえるように言うかな。

それでもまだ隣の人が文句を言ってるようなら、その文句、聞こえてますよ。って感じにわざと同感して、本当に私もビックリしたよ!心臓止まるかと思ったよ!って、主人を注意している風に、隣の席の人に聞こえるように言ってみます。

それでもまだ言ってたら、まったく、よそ見して取るからそうなるんだよ!周りに迷惑かけて!ってビックリしたって、何回もずっと言ってるよー!って主人を注意しているふりして、隣にしつこいんだよアピールするかな。

それでも言ってきたら、店を出るかなー。

5回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧