注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

婚活で知り合った女性の話です。 知人の付き添い半分で参加した婚活で連絡先を…

回答3 + お礼3  HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん
23/05/17 17:59(最終更新日時)

婚活で知り合った女性の話です。

知人の付き添い半分で参加した婚活で連絡先を交換した年上の女性(私は34、女性はアラフォー)なんですが、よく連絡くれる人でした。私も転勤してきたばかりで友人がおらず暇をもて余していたので返事をさせてもらっていました。

そのなかでたまたま、その日の夕食の話になり気に入ったお寿司屋が出来たのでそこへ行く予定だと話しました。そしたら、『わたしも行きたいです』と言ってきたので、『もしよければどうぞ』とお誘いしました。
そして、食事して食べ終わった頃にその人が徐に立って大将に『ごちそうさまでした』と言って店を出ました。
私は店内で2人分の会計をしました。
店を出たら、その人が腕くみして待ってました。
もともと、2人分出すつもりだったので別にいいのですが、ごちそうさまも何もなくそこから流れで別の雑談が始まる感じでした。

また、別の日に前から好きなセレクトショップがありかなり遠出でしたが行くことにして、その話も会話の中で出したら、『私もいきたい』とのこと。前回で若干違和感ありましたが『どうぞ』とお誘いしました。
昼食に行きつけのところに食べに行ったら、流れは寿司屋の時と同じ。そこでビックリしたのが足りないからもう一軒行きませんか?とのこと。
え?ランチでハシゴ?と思いましたが、足りないのであれば可愛そうだと思い付き添いました。
流れはやはりいつもと同じ。

次に、もう連絡取らないと思った決定打があったのですが、それがその後に『食事代は全て男性が払うものだと思っている、考え方が古い人間なんですよね。』、と、(気に入らないのは次です)それを私の顔を見ずに長い髪の毛を人差し指にくるくるしながら話してきたことです。

食事代を男性が払うのは良しとして、ごちそうさまも私に言わず、私を店に残して会計させて外に出たら腕組み。これは古いというのはいつの頃の考え方でしょう。

タグ

No.3794687 23/05/17 17:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧