注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

僕が跳びはねる理由/The Reason I Jump。2020年。イギリス製ドキュメンタリー映画。 語りましょう【ネタバレあります】 会話すること

No.5 23/05/18 10:47
お礼

≫3

おはようございます。自分もなかなか観れず、最近やっと観られました。自分も公私ともに「当事者」なので、たいへん興味深く、また勉強になりました。

突然パニックを起こして、奇声をあげたり、跳びはねたりする自閉症の人に対し、

変、おかしい、「普通」と違う、怖い、気持ち悪い、知性や理性が無い、

といった無知からくる偏見、酷いときは、

呪われている、悪魔が憑いている、

などと差別されてきた自閉症、に限らず、障害者とその家族や支援者にとって、東田直樹さんの著書や、この映画は、とても画期的であったと思います。


5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧