注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

自分の上司のさらに上席の方から、全然交流したことのない職場の人を交えた飲み会に誘われたのですが、行くべきですか? (その上席の方はパワハラ系な感じではなく、飲

No.2 23/05/23 15:16
匿名さん2
あ+あ-

ワイワイした仲が苦手だと、飲み会も辛いですよね。

私も、ワイワイした仲がとても苦手ですが、誘われたら参加する方です(財布と相談ですけど)。

参加するのは、色んな人を知ることで世界観が広がりそうだし、今回の飲み会で実にならなくても、続けていけばきっと花開くこともありますしね。

ちなみに、ワイワイした仲が苦手な私は、話を聞く方に徹します。相槌を打って、代わりに話してもらう感じです。

あと、お酒が飲めないなら「自分は飲めないのでソフトドリンク参加ですが」と言ってしまうのもありだと思います。シラフであれば、思考が回るので、聞き手にはいいのではないでしょうか?

そういう意味では、宴会の席でお酒が飲めないのとワイワイした仲が苦手なのは、長所なのかなと感じました。参加者のほとんどは、楽しく話したい人たちの集まりですから。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧