注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

護摩焚きとか先祖供養とか、なんの意味もなかった お金を返してほしい 皆さんはこういうの受けたことありますか?

No.1 23/05/24 03:44
アドバイザーさん1 ( 34 ♂ )
あ+あ-

先祖供養は自分の父方と母方のお墓に行って掃除してお供え物をして線香をすることで効果があります。お坊さんにお経を読んでもらうとか他人にセミナーで何かしてもらうことは意味はありませんよ。

後は先祖供養で一番重要なことは自身が善行を積むことです。

子孫が善行を積むことで先祖の評価が上がります。

善行を供えるのです。

善行を積むと徳を積んで幸せになります。

徳が幸せの素です。

徳がある人が先祖供養をしたり護摩焚きをすると徳を消費して奇跡が起きます。

何も起きない人は徳がないのです。

一番重要なことは徳を積むことです。

何でもいいので自分が人の役に立てることを探してしていきましょう。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧