注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

子供の頃の恐怖心を乗り越える方法はありますか? 私は幼少期に親や教師からさんざん怒られて育ちました。 教室移動が出来ない 毎日忘れ物する 宿題、

No.5 23/05/24 21:01
通りすがりさん5 ( 50 ♂ )
あ+あ-

子どもが転んで膝を擦りむいた時、まずは駆け寄って「大丈夫?」と声をかけてあげて、膝に手を当ててあげたり背中をさすってあげたり、「痛かったね〜」と声をかけてあげたり

そうすると子どもは泣き止みますよね

そしてまた元気に遊び始めます

基本的にはこれと同じだと思うんですよね

傷ついた心への対処の仕方も

小さい頃はさんざん怒られて怖かったよね〜って

今思えば虐待だよ、辛かったね〜

自分の心に向かってそう言ってあげてください

人の目が気になって今すごく不安だよね

あ〜またメール来ちゃった、怖いね〜って

その都度こうやって心に寄り添ってあげるんです

最初のうちは一日に何回もやることになるでしょう

でもやっているうちに、だんだん上手になってきますよ

不安のやわらげ方が

少しホッとできる時間が出てくるかもしれません

その記憶は消えないかもしれませんが、うまく対処できるようになれば怖くないじゃないですか

これが自力で乗り越える方法だと思います

5回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧