注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

2歳半の娘が居ます。 0歳の頃から発達が遅く、簡単な言葉は話しますが自分の要求や独り言を言うだけでまだ会話になりません。 身辺自立(服や靴の着脱、トイトレe

No.2 23/05/26 01:57
匿名さん2
あ+あ-

大変ななかでもご自身を変えようとするところが優しい方ですね。

■スポーツで頭がよくなる? 最新脳科学が解き明かした、スポーツと脳の意外な関係
https://www.parasapo.tokyo/topics/31702

上記URL、幼児に関して全面的に参考になるわけではないですが、運動によって脳が活性化します。
苦手そうな言語中枢での能力は一度、目をつぶって、
とりあえず、脳全体を刺激するため散歩の時間を増やすなど、身体の動きからアポローチされてはどうでしょうか。

また、相談内容の長文から主さんの言語能力が高いように見えます。ご自身が能力があるせいで、ギャップで余計に気になっているかも、と思いました。
ご自身でもウェクスラー式知能検査をされて、能力の高い特性を把握されると、今後、予想外のギャップで気が滅入る頻度が減るかと思います。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧