注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

目がすごいコンプレックスなんですが 初見で人にきつく当たられる理由が目付きが悪いからだと最近自覚しました 自分は間近で鏡をみてもそんなに目がきついとは思って

No.1 23/05/31 15:58
匿名さん1
あ+あ-

本当にそうですよね!性格が顔に出るとか、 目つき悪いから 意地悪そうとか
決めつける人って 私も嫌い。

目元が優しい 犯罪者だっているし、顔が まともな人に見えても犯罪を犯す人いる、綺麗な顔してても とんでもない事を やらかしてたり、

意地悪っぽく見えても 根は優しかったり話してみたら 案外 気があったりした事もあるし、

私的には 人に好かれすぎる外見してる人より、顔にコンプレックス抱えてたり
目つきで 偏見 もたれて 色んな思いを抱えて苦労してくる人のほうが、
外見で傷つけられる人の気持ちも理解できるようになるから、人間味あって 好きですけどね。

私は顔は褒められるほうだったけど、
思春期に友人関係で色々あり、精神的ストレスから、ぶっちょう面になり、
猫目系統なので

ムスっとしてるとか言われ、顔に自信ありげな意地悪な人からの攻撃にあった事もあります、

私の中身を知る人は
私を好いてくれているし、 外見にとらわれないで内面に目を向けてくれる人と
仲良くすると良いですよ😊
学歴や学力で判断するような人も友人にしないほうが良いです。計算高いし。

至らない部分や不器用な面を 見ても幻滅せず、仲良くなってくれるかどうかも大事だし、素の自分をさらけだしても
離れていかないような友人を持つと
主さんの傷つけられた心も 癒されていきますよ😊
いい友人に恵まれて人相も
穏やかになってくる人もいるし😀

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧