注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

誰か聞いてください。 去年に正社員で転職した職場なんですが、私のいる部署は責任者と先輩社員、そしてパートさんが数名いるんですが、とにかくこの責任者と先輩社

No.11 23/06/08 18:56
通りすがりさん3
あ+あ-

主さんの言う優秀すぎる先輩を上手に使えていない責任者が一番悪いですね。
それを観て主さんも
やりにくい人と思っていますが、
逆ですよ!
責任者が主さんの言う通り指針を決め
方法を先輩に任せます。
当然先輩は優秀でも一人では達成出来ないので他の人を頼りにする必要性が出てきます。
自然にコミュニケーションが上達します。
私からしたら先輩は、
扱いやすいですよ。
私が主さんみたいな時にコミュニケーションをとる時は、
先ずパートのリーダー的 人に声を掛けて(お茶会)をしたいと相談します。
責任者と先輩は抜きが必須です。
上司の許可はプライベートなので上司や先輩に相談する必要が無いです。
主さんの話しからして
今の状況を変えるには古株のパート陣の
支持を得ると楽に成ると思います。

11回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧