注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

昔から顔汗がひどくとても気にしています。 同じ様な症状の方っていますか? 周…

回答1 + お礼1  HIT数 153 あ+ あ-

匿名さん
23/06/08 17:44(最終更新日時)

昔から顔汗がひどくとても気にしています。
同じ様な症状の方っていますか?
周りにいるよって方でも結構です。

35歳(男)、既婚、子供二人(7歳、4歳)です。
体型はどちらかというと痩せ形です。

激しい運動でもしたの?っていうくらい大粒の汗が流れます。

気になるタイミングとしては、

・慣れない人とご飯を食べるとき(辛くなくても)
・塩コショウ、ブラックペッパー、まったく辛くない香辛料や辛いもの、味の濃いもの(たとえばミートスパゲティ、マルゲリータとか)を食べたときでも顔から滝汗。
・仕事でミスや不測の事態が起き、動揺したとき。
・慣れない人から一方的にしゃべりかけられまくったとき。

ネットでみた限りでは、精神性発汗や味覚性発汗?じゃないかなと感じます。

皮膚科や心療内科にも通いましたが、これといった治療に結びつきませんでした。

仕事のつきあいで慣れない方からご飯に誘われるのがとても苦痛です。

なるべくうまく理由を付けてかわしてしまいます。
きっと付き合い悪いヤツだと思われています。

ご飯とかなければ楽しく話していますが、
ご飯に行かなければいけないと思うと憂鬱になります。

外食の際も、食べるものを気にせずなんでも食べたいです。
しかし、辛いもの等を食べると30分は汗が止まらず、冗談抜きでシャワーを浴びて濡れきった髪になってしまいます。
ハンカチで拭いてもカバーできません。
フェイスタオルが必要です。

家族以外の人と食べていたときに汗が出始めると軽く呼吸が苦しくなる感じがします。

いつもこれなら大丈夫かな?ってものを選んで食べています。

顔汗がひどくなければ、きっともっと積極的に人間関係を築けるのになと思い、とても苦しいです。
そう思いだしたのが20歳頃で、もう15年になりました。

下の子がとても仲の良い友達ができ、
妻もそのお母さんとママ友になりプライベートでも遊んでいます。

そうなってくると旦那達も集合でご飯でもみたいな話になってくると辛いなって感じます。

ご飯がなければ楽しく会話できています。

家族にも申し訳ない。

同じ悩みを持つ方がいたら今どのような状況なのか、改善した方がいればどのような事をしたのか教えていただけませんか?

よろしくお願いします。

タグ

No.3808227 23/06/07 23:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧