障害者支援施設で生活支援員(2年目)をしているのですが、ある利用者の方で拒薬・拒食の波が激しい人がいます。最近の私の夜勤の日、拒薬・拒食の頻度が多いです。 時

No.4 23/06/10 19:31
お礼

≫2

コメントありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいすみません。
確かに何かある度にその都度、相性かな…と思うことがありました。
そうなると嬉しいなと思います。その言葉で、いつか自分だと何か出来る人が現れるように頑張っていこうという気持ちになれました。
又、今日も出勤し、昼食時に自分で食べていた人が途中で手を止めてしまう事があり介助も拒否されました(結局課長さんが介助していました)が薬の時は口を開けて下さり服薬は出来ました。
結局課長さんに昼食時に私が出来なかった複数の事をしてもらってしまいましたが、その代わりに以前出来なかった事が出来ていたのでそれも成長なのかなと思いました。
2さんからの言葉のように、いつか自分だと何か出来る人が現れるように頑張ります!

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧