注目の話題
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか
息子に怒ってばかりで嫌になります 小学校1年生になったばかりの息子です 学校から電話が3日に1回はあり 落ち着きがない 45分椅子に座ってられない ひ
主人の母親が亡くなりました。義理兄が喪主でした。 香典渡しましたが49日も済ませ1ヶ月たちます。 香典のお返しがきません。 普通はないものですか?親族だか

障害者支援施設で生活支援員(2年目)をしているのですが、ある利用者の方で拒薬・拒…

回答2 + お礼2 HIT数 242 あ+ あ-

匿名さん
23/06/10 19:31(更新日時)

障害者支援施設で生活支援員(2年目)をしているのですが、ある利用者の方で拒薬・拒食の波が激しい人がいます。最近の私の夜勤の日、拒薬・拒食の頻度が多いです。
時期的なものもありますが、他の人だといけている事が多く見られそれも落ち込む原因なのもありますが…先輩職員の方の声かけや対応を見たり聞いたり等して実践してみますが上手くいかず、例えば自分が対応すると半分まではいけても最後まではいけずだったり全くいけず他の人に交代すると比較的スムーズに薬も食事もいける事もあります。
その事からいつも交代してもらって申し訳ない事・自分と一緒に勤務になった人にしんどい思いをさせてしまった事等たくさんの思いがあり、答えが見えない・出てこない・お先真っ暗な状態が続いています。
ある先輩からは「自分がこの時にこう助けて貰ったなら、他の人が困ってたら一緒にする・自分はこうして貰ったなと思ったことをやってみる。そうするだけでも違うかなと思います」という意見も頂いたりしました。
何回か他の人が困っている際、何が出来たとかでは無いですが一緒に服薬支援に入らせてもらったことはあります。ただ隣に居て一緒に声を掛けたり盛り上げたりする事しか出来ませんでした。
昨日だと、その利用者の服薬と食事介助をする役割の勤務だったのですが、朝から拒否気味があった事と雰囲気からか女性の課長からも「もし午前中の状態を見て、難しそうなら他の人に交代してもらった方がいいかもしれない」との発言もあったり…実際、自分も不安もありましたが一旦午前中の状態を見てから判断しましたが結果的に私では難しいという状況で他の方にお願いしました。
それも支援のうちの1つの手だとは言え、また他の人に迷惑をかけてしまった等凄く複雑でした。
その利用者への支援や対応も1年目よりはできる事も増えてきましたが、やはり躓くことが多く悩んでしまいます。
その利用者の方以外の人への支援や対応も出来なかった事が出来るようにもなったのは良かったなと自分でも思いますが、自分は果たして成長出来ているのか?このままではずっと他の方に迷惑を掛けてばかりになるのでは?とか凄く不安や申し訳なさ等があり、自分でもどうしたらいいのか分かりません。
上の方や先輩職員へ相談する等の方法はありますが、結果的に場数を踏んでいくしかないに辿り着くのかなと思ったりします…(以前に上の方には相談はしています)
私は利用者の方にも他の職員の方にも何か役に立てているのかや居ても意味があるのか…等、マイナス思考になっています。
こんな私でも何か役に立てているのでしょうか?これからもそこの居ていいのか分かりません…
又、どうしたらマイナス思考ではなくポジティブ思考・前向きになっていけるのでしょうか?
長文申し訳ありません。

タグ

No.3808922 23/06/09 00:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-06-09 00:37
匿名さん1 ( )

削除投票

別に役に立たなくても生きてくために金を稼げればよいです。人手不足の世の中ですからだいたい働いてるだけで、いいと思いますし、年数でだいたいの事はカバーできます。

ポジティブになる方法は、質問内容のようなネガティブ気味なことは考えない、考え始めたら別の事を考えるようにすることですね。これは考え方の癖なので、意識すれば身に付きます。マゾい思考の癖を持っても損なだけですからね。

んで、ポジティブなこととしては、結局今回みたいな他人の拒食症だとか他人にしかどうしようもならないことは自分のこととして考えないことです。別にその人が食わずに餓死しても、あなたは死にません。

自分に制御できることだけやればいいんです。

No.2 23-06-09 01:04
匿名さん2 ( )

削除投票

B型作業所の支援員パートです。

人って相性あるから、

そのうた主さんだと食べたり服薬出来たりという人が現れるかも。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/09 00:37
匿名さん1 

別に役に立たなくても生きてくために金を稼げればよいです。人手不足の世の中ですからだいたい働いてるだけで、いいと思いますし、年数でだいたいの事はカバーできます。

ポジティブになる方法は、質問内容のようなネガティブ気味なことは考えない、考え始めたら別の事を考えるようにすることですね。これは考え方の癖なので、意識すれば身に付きます。マゾい思考の癖を持っても損なだけですからね。

んで、ポジティブなこととしては、結局今回みたいな他人の拒食症だとか他人にしかどうしようもならないことは自分のこととして考えないことです。別にその人が食わずに餓死しても、あなたは死にません。

自分に制御できることだけやればいいんです。

No.2 23/06/09 01:04
匿名さん2 

B型作業所の支援員パートです。

人って相性あるから、

そのうた主さんだと食べたり服薬出来たりという人が現れるかも。

No.3 23/06/10 19:24
お礼

>> 1 別に役に立たなくても生きてくために金を稼げればよいです。人手不足の世の中ですからだいたい働いてるだけで、いいと思いますし、年数でだいたいの事… コメントありがとうございます。
お礼が遅くなりすみません。
冷静になってみて、今日も出勤だったのですが昼食時等自分ではダメだった事が複数あり結局課長さんがして下さいました。
またダメだった…と落ち込んで帰ってきましたが、1さんのコメントを見てネガティブな感情になるのは違うなと思えました。逆に今回ダメだった事を今度は何か出来るようになろうと思います。
自分の事として考えてたんだなと思いました…確かにその人の立場になって考えてみるも大切ですが、度を過ぎるとそれも違うんだなと感じました。
自分の出来る事をしていこうと思います。後は、ゆっくり経験を積んで出来ることの幅を広げていきます。

No.4 23/06/10 19:31
お礼

>> 2 B型作業所の支援員パートです。 人って相性あるから、 そのうた主さんだと食べたり服薬出来たりという人が現れるかも。 コメントありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいすみません。
確かに何かある度にその都度、相性かな…と思うことがありました。
そうなると嬉しいなと思います。その言葉で、いつか自分だと何か出来る人が現れるように頑張っていこうという気持ちになれました。
又、今日も出勤し、昼食時に自分で食べていた人が途中で手を止めてしまう事があり介助も拒否されました(結局課長さんが介助していました)が薬の時は口を開けて下さり服薬は出来ました。
結局課長さんに昼食時に私が出来なかった複数の事をしてもらってしまいましたが、その代わりに以前出来なかった事が出来ていたのでそれも成長なのかなと思いました。
2さんからの言葉のように、いつか自分だと何か出来る人が現れるように頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧