注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

将来について悩んでいます。 親には申し訳ありませんが、働く意欲が湧かず実家に世話になってます。 情けない事は重々自覚しておりますので、綺麗事言ってる等と思わ

No.8 23/06/11 12:58
匿名さん8
あ+あ-

怠惰うんぬんと人付き合い下手が子供の頃からなら発達障害かもしれません。
発達障害診断貰って、障害年金について勉強して、障害年金プラスバイト代で生活し、親御さんが天寿をまっとうされないうちに、なるべく貯金貯めとくですかね。
※一応ですが、障害年金は申請しても受給できない場合もあります。

障害者用の職業訓練所がありますので、診断出たら、ハロワで相談してみてください。
※「発達障害者の就労支援」でネット検索すると厚労相のページが出てくるかと思います。

発達障害関係ない場合、何なら継続出来るか考えましょう。同じところで毎日似たようなことを繰り返しても飽きないなどでしたら、警備員や、資格取ってセルフガソリンスタンドの監視員とか。

1日8時間は勤務出来ないけど、4~6時間は集中できるってことなら、時間が短い仕事とかです。

8回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧