注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

家庭内別居されている方、辛くないですか? 私は妻とのみ口をきかない生活をまだ12年位続けないといけません。 子供が小さいので、中学卒業まではと思っていますが

No.12 23/06/13 20:07
匿名さん3
あ+あ-

そうだったんですね。
お気持ちお察しします。かなり辛くしんどい状況ですね。
しかし今後数年、その状態が続くと主様が精神的に追い込まれることは容易に想像できます。
主様が元気でお仕事されることが今できる最善の向き合い方かもしれません。
お仕事が出来なくなってしまったら、奥様、子供たちはどうなるでしょう?
経済的に支えることも立派な子育てだと私は思います。
子供達の為に一緒の家に居ることは悪いことではないと思うのですが、子供は大人が思っているよりずっとずっと敏感です。両親の不仲には直ぐに気づくと思います。
もしかしたら子供達を傷つけることになる可能性もあります。
子供たちの幸せ、そして主様もご自分の幸せを考えてもいいと思いますよ。
今までそんなにも頑張ってきたのだから。

12回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧