注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

害悪息子。 親子で失踪か、心中か迷っています。 知的障害持ち、支援級へ通う5年生。(手帳持ち) 発語がうまくできず、コミュニケーションがうまく取れませ

No.11 23/06/14 08:36
お礼

≫6

でも、やはり私の責任です。
知的障害といってもネグレクトで招いてしまった部分が多いです。
お金も無く、心の余裕がなかったのも原因だし周りを頼ろうとしなかった私に1番の原因があります。
反射てんかんという病名はありますが、ハッキリ知的に影響してる部分はやはり親との環境なんです。
旦那は忙しい身だし、子育てに関心は無かったです。つまり私が悪いのです。
それでも責任を持って育ててきましたが、手遅れのようです。

11回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧