注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

もうすぐ夫婦になるのですが、現在同棲(というか新居に入籍前に一緒に住んでいます)…

回答4 + お礼4  HIT数 360 あ+ あ-

匿名( bucVCd )
23/06/16 18:49(最終更新日時)

もうすぐ夫婦になるのですが、現在同棲(というか新居に入籍前に一緒に住んでいます)しています。
お互い転職をしてから勤務時間が微妙にずれていて悩んでいます。

私は6時30分起き、7時すぎには出て8時半~残業含めて18時くらいには仕事がおわります。
彼は7時半すぎ起き、8時に出て8時半~残業含めて早ければ21時、遅ければ0時半帰宅です。めちゃくちゃ残業が多く、そこから夕飯や入浴でいつも2時~4時(途中で気絶したように寝てしまって起きて入浴です)に寝ます。
彼も私もまだ転職して日が浅く慣れていないので本当は自分のことに集中したいのですが、どうしても彼に悪いなとか一緒にご飯くらい食べたいなと思ってしまって今は私が帰ってから洗濯取りこみたたみ干したり、ご飯をつくり、自分の入浴は済ませて彼を待ち一緒にご飯を食べています。
が、さすがに食後すぐは眠れず彼と同じ時間に寝ていて睡眠時間が2~4時間しかとれません。彼も4~5時間くらいです。私は本当は8時間寝たい人で、仕事も毎日つらく緊張していて身体が持たなくなってきました。毎日の家事も、一人なら洗濯はそんなに量なくても2人なら毎日やらないとすぐたまるし、掃除は後回しですがご飯は彼の身体も心配だしお金もかかるので自炊しなきゃいけなくて、慣れた仕事ならなんてことないですが今は体力がしんどいです。
彼に相談し、洗濯は別々でやりたいときに個々でやる、ご飯は基本私が作って(作れないときは先に言えば彼は彼で外食するか買ってくる)先に食べて置いておくようにしようとなりました。
ですが、彼はヘロヘロ状態で帰ってくるので可哀想で何となく一緒に洗濯してあげてしまったりご飯も一人なら適当だけどふたり分ちゃんと作ってしまいます。あいたいし話したいから帰りを待ったりご飯の間一緒にテレビみたりするのが唯一の楽しみでそれがないと仕事でつらいだけの日々なので頑張ってしまうんです。ですが、体力がもちません。

すれ違いまではいかない時間帯のずれの場合、皆さんどうしていますか?社会人としては自己管理して最大限仕事できるように睡眠をちゃんととるのは当たり前だと思いますが、休日もずれているためプライベートも大切にしたいです。
彼はもう少し経験積んだら転職する予定ではありますが、転職活動する余裕もないくらい疲れていて、休日出勤もあり、私は大企業で福利厚生もしっかりしていて年収も彼よりはあるので一馬力でも短期間ならなんとかなるから、私が慣れたら、彼には一旦辞めてもらって転職活動してもらうつもりではいます。でも今すぐの話ではなく、どうしたらいいか悩んでいます。

タグ

No.3813593 23/06/16 07:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧