注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

30代女・そこそこ田舎で一人暮らしの独身です。派遣で同じ時給の別の場所に移る予定でしたが会社の問題で切り替えがうまくいかず先日無職になりました。 支払いや

No.8 23/06/17 15:37
匿名さん5
あ+あ-

コロナ禍で色々と制度が変わり、今はどうかはっきり言えませんが、支給日に数ヶ月の差があるだけで自己都合でも失業保険は受けられるはずですよ。
問題は加入期間で、同じ派遣会社に1年以上加入していたのであれば大丈夫だったと思います。
加入期間が短い場合はどうにもなりませんが、多分。
ハローワークに行くか聞くかしてみた方が良いと思います。

もちろん時期的に募集が薄い場合もありますが、次の派遣先を紹介してもらえないのは、派遣先からの評価が低く、派遣元からの印象があまり良く無い場合もあります。

知っている女性で同じ立場の人がいて、違うとは思いますが、気になりました。
その人は仕事が遅く自己中な30代独身女性でした。
違うと思います。
失礼しました。

8回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧