注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

2023卒として就活していて、今年の3月に大学を卒業してからも5月中旬まで就活して、Web系のエンジニアに未経験でなれるという会社の内定が決まりました。 5月上

No.4 23/06/21 09:16
通りすがりさん1
あ+あ-

お礼レスありがとうございました。

そうなんですね。
ちなみに、主さんは本気でWeb系エンジニアになりたい感じですか?そこが一番大事かなって。

休日返上してWeb系スキル習得のために無報酬で研修受けてでも、スキル身につけたい感じ?

もし無報酬なら、
スクールに通うよりもお金かからないでしょ、って感じで会社は、休日に研修受けさせようとしてるのだと思う。

けど、平日は他社で慣れない業務して、
土日の休みに本社で研修して
だと、普通の人なら病むと思うよ。

本気でエンジニアになりたいから!って、しがみついて、研修受けるくらいの必死さがあれば、スクール通わなくてラッキー!って頑張れるかもだけど、、

まず、不透明な部分が多いから
面接練習の際に担当の方に、半年後のWeb系研修の時は、休日を使って無報酬で研修受ける感じなのか?を確認したほうがいいよ。

あと、親になにか言われるとか関係ないよ。
そこは、後回しにしよう。

実際、7月から?採用された会社で業務始まって正式に入社したら、主さんも精神的に辞めにくくなるよ。
辞めるなら今が一番。良く考えて。
受け身にならずに、ちゃんと会社の人と話して確認して。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧