注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

両親に毎日お金が無い死にたいと言われる ほぼ吐き出しや愚痴に近いです。すみません 自分はとっくに成人済みの社会人で稼ぎも安定しており家に月10万以上入れ

No.3 23/06/24 20:24
匿名さん3 ( ♀ )
あ+あ-

自分が別居して1年半後に家族が旅立ちました。自分がそばにいたらそうならなかったかも・・とその時は思いましたが、ある意味解放されたというのも事実です。

家族が離れてしまった事が理由で旅立ったのであればそれはもうその人の寿命だと思います。そう思わないと、やっていられないからそう思うのかもしれませんが。

私が別居した理由は学業や仕事上の理由だったので、別居自体はしょうがなかったです。親世代の経済的な事情はに子どもが巻き込まれてはいけないと思います。多分、ご両親の悩みはこれからもずっと同じように続くと思いますよ。今後40年位主さんおひとりでご家族を支えるつもりなのでしょうか?

嘘でいいから仕事上の理由にして隣県にでも移動して、毎日ラインしたり電話したり時々は泊りに行くなどして交流したほうがお互いの幸せだと思いますけど(主さんが望んだ回答ではないかもしれませんが)

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧