注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

投稿失礼致します。 私は人に自分の気持ちを伝えるのが苦手です。なので、何でも溜め込んでしまって、それを伝えないからいつまでも引きずって結局態度だけ悪くなって、

No.9 23/06/27 12:12
匿名さん7
あ+あ-

仕事してると、不当な扱いや不公平なことや理不尽なことばかりですからね!
ある意味、自分に正直な方だと思います。それはすごく魅力的なことだと思います。
ただ、組織で集団の中で働く上では、お互いやりたい放題やってしまうとまとまらなくなってしまいますからね。我慢したり相手に合わせたり、グッとこらえなきゃいけないこともあるのかなって。
すごく面倒なところではありますが。
でも良いこともあって、人に助けてもらったり、自分の学びや喜びになることもあるんですけどね。
1人では絶対にできないこと。

主さんはご自身のことよくわかってるんじゃないですか!しかも直そうとも思えないってことは、大してダメとも思ってないってこと。
じゃ、周りから無視されたり不当な扱い受けても別に驚くことでもないし、それは仕方ないって思えませんか?
主さんがそうさせてるとも言えるんですから。
いわゆる開き直るってやつですかね。
その代わり、そう言う人は組織では邪魔になってしまうので、解雇されるのも想定しておいた方が良いかもしれません。

とにかく、1番大事なのは仕事をスムーズに円滑に終えること。それができてるなら周りとの関係が悪くても評価はされると思います。
実際パワハラ上司でも何年も居座ってるような人もいますからね。

9回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧