注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

子宮頸がんって性病なんですか? 子宮頸がん予備軍の軽度の異形成と診断されました。行っている婦人科はおじいちゃん先生なのですが、セックスの相手は1人にして避妊を

No.4 23/06/29 09:13
通りすがりさん4 ( ♂ )
あ+あ-

その医者はヤブの可能性がありますね。
HPVは避妊では感染を防げません、それも知らない医師は信用出来ない。
確かにセックス相手は一人の方が良いし、その方が感染確率が低いのは当然です。

軽度異形成なら8~9割は自然治癒したりウィルスが排除されて、快方に向かう事が多いですが、子宮頸癌に移行するのはウィルスが継続感染した場合なので、こまめな検査を受けて陰性か陽性かを見て行く必要があります。

ほぼ女性全員が感染するウィルスなので神経質に成る必要は無いですが、セックスを控えたり不特定の人としないのは継続感染を防ぐ一因には成ります。


4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧