注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

私は学校や友達の前では明るいキャラを貫いていますが、本当はメンタルが不安定な方で…

回答6 + お礼0  HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん
23/06/29 12:18(最終更新日時)

私は学校や友達の前では明るいキャラを貫いていますが、本当はメンタルが不安定な方で、気持ちがしんどくなることがよくあります。
今ちょうどしんどくて、苦しいのですが、そのキャラを壊したくなくて、友達には相談できません。
Twitterなどで相談するのは、愚痴や悩みや「しんどい」と言ったりなどを、わざわざ文章で書いてツイートするという行為が、なんだかわざとらしいというか、アピールをしているみたいで抵抗があります。
それならこういった掲示板で相談すればいいと思い、相談したのですが、拙い文章だけでは気持ちが伝わりにくいし、どこかの名前も知らない、話したこともない人から助言を頂いても、あまりすっきりしないというか。
わがままですが、やっぱり仲が良くて、気心の知れた友達やネットでの友達に話したくてしょうがないのです。

ここまでぐだぐだと書きましたが、要するに、私は友達に悩みを相談するのが怖いのです。
関係が変わってしまったり、私の印象が変わってしまうのではないか。など、色々なことを考えてしまい、何も話せなくなってしまうのです。

友達に悩みや秘密を打ち明けられる勇気が欲しいです。
もしほかに悩みをすっきりさせる方法があるならそれも知りたいです。
もしよければ助言していただけると嬉しいです。

No.3822274 23/06/29 00:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧