注目の話題
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理

父が亡くなり出来るだけ安くと30万ほどの葬儀にしました。そこに宗派のお坊さんを飲んだのですが結局このお坊さんには合計80万支払いました。父のお金では足りず皆んな

No.7 23/07/04 12:26
匿名さん7
あ+あ-

親戚や友人の占い師からはちゃんとしないと故人は浮かばれない。

まず
これが違います

そもそも
お葬式でお坊さんの読んでるお経
あれは亡くなった人に対して読んでるのではなく
生きてる人達に読んでるもの

そして
その読んだお経の意味を
葬儀に来た人に教える事が
お坊さんの仕事

どんなにお金かけて豪華なお葬式したって
亡くなった人は
自分の行先があるんですよ
お経で成仏するって事じゃないです!

それは
生前の行いです!

これを教えてるのが仏教

7回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧