注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

職場のワーママからお休みのたびに下記コメントを頂きますがその返答に悩んでいます。 『いつか子供が出来るかもしれないし、その時になったら分かるわよ♡その時までお

No.4 23/07/13 01:46
匿名さん4
あ+あ-

まずさ、そのわーママはクソだよ。クソ。
私もワーママよ。でもできないから持ち帰って 自分の睡眠時間削ってやるか子供が寝てる時間でちょこちょこやるのよ。
ご飯つくりながら書類広げるのよ。
電話しながら子供抱っこすんのよ。

そういう覚悟がないの。
会社員として必要ないよ。

子持ち以前に会社のために働くと決めたなら子供を言い訳にせずにギリギリまで働け!って思うわ。それを選んだんだから。

子供の体調不良なら病児保育は?2000円とか地域次第ではもっとかな。お高いかもしれないけど、会社員なんだから当然の出費よね。

パートじゃないんだから甘えんな(笑)

ジブンの体調不良はしらんよねー?
親だからって危機意識あればそう頻繁には壊せないよ。 だから爆発して寝込みやすいけど
それでも踏ん張って育児も仕事もしてんのよ。

なめすぎ、ワーママであることを理由に甘ったれだわ。気持ち悪いね。

スレ主さんは今でも子供望んでるの?

友人も2度流産して望めないって言われた3年後に妊娠して、絶賛育児奮闘中だよ。
しかも双子。

凄いよね。授かりものだからどっちにしても絶対はない。
スレ主が楽しい!幸せ!っておもうことが全てよ。

そんなバカに真面目に対応しちゃいかん。

えーじゃあ、私も旦那と二人きりの幸せに生きるために自分の仕事だけを頑張るからね!
それに労働基準法厳しくなって残業カットしないといけないじゃないですかぁ!
〜さんの仕事は触れないのでご自身で頑張ってくださいねー!
あ、〜さんも20年後にわかるかもしれませんよ♡子供が自立して家庭が円満ならね♡


とか?
実際に残業時間に厳しくなって年6回までは一定の残業時間を超えてもいいけど、それ以上は人件コストが悪くなるので嘘ではない。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧