注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

結婚10年目、1年程離婚をするかどうするかで悩んでいます。 どなたか相談にのって頂ければ幸いです。 主30代、妻30代(年上)、娘5才(出産後病気により

No.3 23/07/17 09:50
匿名さん3
あ+あ-

主さんが重度の双極性障害なんですか?
躁鬱病って診断はないので、双極性障害となるかと思いますが、主さんには鬱だけじゃなく躁状態の時があるってことですかね。
事象からだと鬱病とPTSD を発症しやすいとは思うんですが、双極性の診断だったんですね。通院と服薬はしっかりできてますか?

書かれている1と2時点で奥さんの精神疾患と発達障害が疑われるので、そこですぐに医療に繋げるべきでしたが、現在奥さんも通院と服薬はされていますか?

個人的には、夫婦どちらも働けない状況、お子さんは病気ということなので、このままだと共倒れとなり夫婦で命を落とす危険性も否めないので、離れたほうがいいと思います。
希死念慮は主さんにもありますか?男性のほうが本当に死んでしまうことが多いので心配です。

主さんは親族のトラブルうんぬんが書かれているので実家は頼れないのかもしれませんが、奥さんのほうは可能なら実家でみてもらったほうがいいのでは?それも難しいのであれば、できるだけ頼れる場所を作った方がいいので、役所に現状を話して相談してください。もし奥さんが通院されていないのであれば保健師に入ってもらって医療に繋げた方がいいし、状況的に家事ヘルパーや訪問看護などもお願いできるとは思います。

離婚しないなら、お互いに通院と服薬をきちんとすること、行政に頼って、夫婦が孤立しない状況を作ることは必須です。
喧嘩になって刃物を持ち出すとか、暴力が発生したら、すぐ警察を呼んでください。
公的機関の介入もあったほうがいい。とにかく相談場所を増やしてください。お互いの命を守るために。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧