注目の話題
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

子供同士の揉め事に口を挟んだために、市内でも全く繋がりがない人たちの間でも、噂が広まってるらしいです。 どっちもどっち、親が口出すからだなどなど。。。

No.10 23/07/19 14:22
匿名さん8
あ+あ-

気持ちはわかるけど、普段から

>外に出されるほど怒る家庭

こういうしかり方をしていると、噂になっても仕方がないっていうのを少し理解したほうがいいってことを言いたいのです。

あそこの家の親はすごく厳しいから子供が嘘が自営で嘘をつく子に育っても仕方がない→やっぱり加害者の子は悪くなくて主の子が嘘ついてるんじゃ

と流れになるのは何もしらない第三者からすると仕方のない流れになってしまいます。噂っていうのはそういうものだから。

10回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧