注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

通院しているクリニックで「僕、近隣の病院は知り合いがいないから、手術する病院は自…

回答2 + お礼2  HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
23/07/20 07:58(最終更新日時)

通院しているクリニックで「僕、近隣の病院は知り合いがいないから、手術する病院は自分で探してね」
と主治医に言われて調べました。
対象の科があって、手術実績がある3軒に電話をして話を聞きました。
それでも、やっぱり素人ではどこが良いか決断が難しいです。

個人で調べられるのは、家からの距離や交通、手術の種類と数、専門医の有無や数、医者の大学や学会の登録くらいでした。

大学病院も良さそうですが、大学病院は初診予約に手間がかかる上、新米の先生が勉強のために手術してしまう恐れもありますよね。学術研究のために不必要な検査も多く受けされられるって話もネットに上がってましたし。

こういうのは何を決め手にしたら良いと思いますか?ご経験がある方がいたら何を基準にされたか教えてください。

タグ

No.3836472 23/07/20 05:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧