注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

過去に男性アルバイト先輩から嫌がらせ行為受けたりしましたが、私にも原因がありましたので、私の方から謝りました(一方的にあちらが九割悪いのですが) 私が〇〇さん

No.1 23/07/21 10:36
匿名さん1
あ+あ-

無理にでも、ちゃんと店長に相談すべきです。
店長の業務には業務が円滑に進むような、人が働きやすい様な環境を整える事も含まれていると思います。

その先輩の行為は、精神的な攻撃であり、「先輩」という立場もあり、パワハラ認定される可能性があります。

予想ですが、その先輩は、考えを改めるつもりは無いと思われます。
それが正しいとさえ思い込んでいるかも知れない。
周りの他の人間へのアピールでもある可能性があります。

今後もそんな感じで続くようだったら、辞めることも視野に入れたほうが良いと思います。
今後のあなたの人生に影響しかねない、心に対する攻撃だからです。
コミュニケーションに対する恐怖を抱くようになったりする可能性があります。
今の時点で、その人の行為がフラッシュバックしてるんじゃないですか?
思い出して、ムシャクシャしたり、どうしようもない状況で、家でも気が滅入っていたり。

あなたの人生はあなたのものですから。
耐えられないなら辞めてもいいかもしれない。


最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧