注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

福祉や精神支援の仕事に携わる奴らは、仕事上優しくしてくれて、居ない所では利用者の事をボロカスに悪口や嫌みを叩いているのでしょうか? 俺は鬱病と被害妄想があり、

No.15 23/07/21 20:17
匿名さん15
あ+あ-

鬱病 と 被害妄想があると、そうなるのも無理ないですね。
普通の世間話や、職員間で担当している 患者さんの情報は共有しあっているとは思いますよ。
担当職員がいない時、別な職員も対応できるように。
介護や精神支援の人も人だから あいた時間に自分らの家庭内の事や 仕事とは関係ない色んな話ししてると思いますよ。
職場で 色んな職員と話しして気をまぎらわしてないと やってらんないって職員もいるはず。
それでも、精神疾患がある人を扱う職場なら、患者が来たら患者が帰るまで私語を つつしまないといけないとは思う。
いらない会話が 利用者の心に
悪口としてきこえる事もあるし

申し訳ないですが、余計な私語は つつしんでもらえませんか?悪口言われているようで嫌な気持ちになります。

って言ってみると良いよ。

15回答目(105回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧