注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

派手な格好しないでくださいってクレームがありました。 保育士をしている22歳です。他のクラスの挨拶程度の保護者から「見た目が派手ですが人として大丈夫なので

No.2 23/07/30 23:09
匿名さん2
あ+あ-

完全に主が可哀想な案件。

母親になると頭が湧く人間がいるんよな……本当にむごい。むしろ、感謝される仕事なのにね。どう考えても給料安いしこき使われるし体力仕事でたいへんなのに、私生活まで口出すとかありえないわ。

口出される範疇じゃないよ。しかも、よっぽど宜しくない格好してたならともかくとして、主の格好は別におかしくないやろ。

人として大丈夫なんでしょうか?って心配するくらいなら預けずに自分で育てたらいいやんか。まじで。正当な文句なら分かるけど、これは本当に不正当。お嬢様幼稚園にでも預ければいいのに。

なんで、母親やおばちゃん世代の人って文句ばかり言うんだろうね?

友人が何人か保育士や幼稚園教諭してるから話くきけど、共働きしてる女性は大体全員姿勢が低くてお礼を言ってくれる方ばっかりって言ってた。文句言うのは、時間に余裕のある人たちだけだって。そのひとも、どうせパートか専業主婦なんじゃないの?文句言う余裕があるから文句言ってるんだよ。

主は気にせず過ごしたらいい。それで評価下げられたら、労基だよ、労基。

2回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧