注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

高齢出産。この先、両親のことや自分の子供のことで不安です。 晩婚で39歳で結婚した女です。 不妊治療していて、現在41歳にして妊娠しました。 もう

No.2 23/07/31 18:30
匿名さん2 ( 43 ♀ )
あ+あ-

せっかく授かった命だから、その子育てを一番に守ることが大事です。

「介護」が必要な年齢は80代以上です。まだまだ あなたの出番ではありませんし、すでに子育て経験があり、お両親の世話になっておられるご兄弟に任せておけばよろしい。

40代過ぎての子育ては 片手間ではできませんよ。子供の将来を考えて 乳児期からきちんと教育していかねば「自立」できません。

まずは「個性」を見極めて 乳児期からの教育をなさってください。

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧