注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

寝てる時に無意識に髪の毛をちぎってます 中学ぐらいの時が1番酷くて毎日起きたら色んなとこにちぎった毛の塊がありました その時めちゃくちゃストレス感じてた時期

No.2 23/08/02 14:26
匿名さん2
あ+あ-

仰せの通りに、ストレスがあった時期に
頭皮から髪の毛を引き抜いたと思いますよ。

単なる悪い習慣ではなく、抜毛は抑えがたい衝動が
再発する長期の慢性精神障害ですよ。今、3日に1回でも多いです。
治療しないと良く成る可能性は低いので精神科で相談されると良いです。

また、引っ張られたその領域や頭皮の皮膚に傷跡や感染症などの
損傷を引き起こしたり、髪の成長に永久的な影響を与える
可能性もあるのでご注意です。治療へ向かわれて下さい。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧