注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

同棲中の彼が鬱っぽいのが続いていて、私自身も今余裕がないので辛くなってきました、、。 今とりあえずやり過ごす方法や自分に余裕がついてきたら支えになれるようなこ

No.5 23/08/07 13:29
匿名さん5
あ+あ-

そっとしておいてあげるのも必要かなと思います。無気力な時に世話を焼かれるのもまた苦痛になるときがあります。

相手から声をかけてきたら一緒に出かけたり会話してあげたり寄り添ってあげてはどうですか。

真夏だと暑いので室内でもいいのでカーテンを開けるだけでもいいので陽の光を浴びるのがいいですよ。

鬱には睡眠もとても大事です。眠れていないなら眠れる環境を整えてあげるのもいいと思います。

深呼吸も自律神経にとてもいい効果があるので苦しそうな時は深呼吸するように言ってあげてください。

5回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧