注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

私はモラハラされてますか? 20代パート主婦です。 旦那が転勤族で赴任先について行くために結婚の際に仕事を退職しました。 退職前に主人からは「俺の給料

No.5 23/08/07 22:10
匿名さん5
あ+あ-

モラハラの意味は全然違いますよ。

スレの話は生活するにあたり主さんと旦那さんでどういう分担にするかという話なだけです。

家賃光熱費食費は生活費ですし、その他の生活費も基本的にご一緒に買いに行ってるわけで、旦那さんが殆どを負担しているわけです。

自分の欲しい物は自分で働いて買ってという事で、主さんの働いた分は好きにして良いというもの。生活費は殆ど旦那さんが払ってるわけですから酷くないですよね。

旦那さんが高給取りで余裕があるなら、主さんがお小遣いくれと話し合いできるかどうかじゃないですかね。

5回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧