注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

不登校です、真面目な話です。 僕は学校に行かないのが一年半くらい経っています、ねるのは12時から4時のあいだです。 そのせいか、一年半ずっと長い間十時間以上

No.7 23/08/09 03:07
匿名さん7
あ+あ-

学校に行けない日でも、学校に行っている時と同じような生活をしたほうが健康的ですよ。

まずは朝7時に起きる。眠くて頭がぼーっとするでしょうが、朝ごはんはしっかり食べる。それこそシリアルに牛乳みたいな簡単なもので構いません。

できれば、ちょっと外を散歩するのもオススメです。夏は暑いですからね。7時ぐらいなら涼しいですよ。夜に散歩するという手もありますが、さすがに小学生だと危ないので。

昼は好きなことをして過ごす。夜は遅くても12時には寝たほうが良いですね。といっても、そう簡単に寝られませんよね。眠れなくても布団に横になっているだけで体は休まります。主さんの場合、眠れてはいるようなので起きる時間を揃えるのがオススメです。

いきなり朝7時が難しいなら、昼12時でもいいんです。「毎日同じ時間に起きること」を目標にしてみてください。寝る時間はバラバラでも構わないので、起きる時間だけは揃えると良いですよ。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧