注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

何が私を変えたんだろう?小2の時までは明るくて、男女どちらともなかがよくて、グループで遊んでてもちゃんと馴染めていた?みんなと喋れていたのに…。小3の時からなの

No.3 23/08/10 17:58
匿名さん3 ( 38 ♂ )
あ+あ-

家族、友人、クラスメイト、恋人、同僚など、全ての人間関係は腹六分の付き合いが鉄則です。

全てをさらけ出して、油のようにベッタリ依存し合うのではなく、親しき仲にも礼儀ありで、水のようにサラサラと、お互いに自立し合い、必要な時に助け合う、調和のとれる程良い、ちょうどいい距離感を保つ関係がベストなのです。


私も、中学の友達と会う時、高校の友達と会う時、大学の友達と会う時で、全然自分のスタンスは違います。


それぞれの場において、問題、不調和が起きないラインで関わればいいのです。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧