注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

自分は高校生です娘や息子を持つ人に出来れば聞きたいですよろしくお願いします。 自分は中学生の頃に全く勉強をせず母親を困らせて毎日のように大喧嘩を繰り返していま

No.5 23/08/10 15:02
主婦さん5
あ+あ-

主さんは、自分の弱さやいたらなさに気がついたんですね。
弱さを認めて受け入れることは、とても勇気がいることだと思います。
主さんはそれをすることができました。
すごいことだと思います。
変わるための第一歩を、主さんはもう踏み出せています。
気づいて変わろうとしている。
これは大きな変化ですよ!

次は、何かひとつだけ、今までお母さん任せにしていたことを自分ですることにしてはいかがでしょう。
あれもこれも、じゃなくて、一つだけ。
例えば、朝だけは自分が食べた食器を流しに持っていく。
三食毎回じゃなくていいし、洗わなくてもいい。
ただ、一日に一回だけ、食器を流しに持っていく。
先ずは出来そうなことから、始めてみてはと思います。

それと、挨拶をすること。
「おはよう」「行ってきます」「ただいま」「おやすみ」…

これだけ、やってみてください。
何かが主さんの中で、代わり始めるかもしれません。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧