「面白い話」がわかりません。 厨二的な話ではなく、これまで人と会話なりする中で「この人の話は面白い」「この人の話は面白くない」などと感じたことがないんです。

No.1 23/08/15 01:53
匿名さん1
あ+あ-

面白さは色々な種類があるね。

まず『知らない知識』

これは笑ったりするわけではないけど知識欲を刺激される興味深い話。面白い!もっと聞きたい!と思える話ですね。

次に『共通認識』

これはモノマネだったり、芸人のネタだったり、こういう時はこういう事をする!という知っている流れに安心感を抱き面白いと感じます。

あと『違和感』

これは知っている事や常識的な事をあえてずらず事で違和感をおぼえさせ、何かおかしいな?それは違うだろ!と思わせます。冗談もこれにあたりますね。これはまさにおかしくて笑える場合もあります。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧