注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

小さい頃からずっと泣いてばっかりで、もう中3なのに、って焦ってます。クラスや学年全体で先生に怒られると必ず泣きます。学年集会があると言われたら怒られると確定して

No.2 23/08/19 22:50
匿名さん2
あ+あ-

1さんに同意。

原因は親なのか何なのか、私はあなたのことを知らないから分からないけど、
人間の心ってコップみたいなもんなのよ。
あなたが泣いてしまうのは、普段からあなたの心のコップに常にストレスがたくさん入ってしまってるから。
だから、少し叱られたぐらいで涙になって溢れてこぼれてしまうんだと思う。
あなたのせいじゃないよ。

他の人が泣かずに平気でいられるのは、普段から心のコップに余裕があるから。
嫌なことがあっても溢れさせたりこぼしたりせずある程度受け止められるのよ。

親が原因なのかは分からないけど、解決するには大人の助けが必要だと思います。
親か、ダメなら、学校の先生や保健室の先生に話を聞いてもらってみてはどう?

もう一度言うけど、あなたが悪いんじゃないからね。
あなたの心のコップがもう少し空に近い状態になって、普段から幸せいっぱいで暮らせるようになったら、あなたも泣かずにいられると思う。

私は50代のおばちゃんだけど、人生で何度か、辛い目に合って何かにつけすぐに泣いてしまう時期がありました。
だから、今のあなたがすぐに泣いてしまうからって、おかしいとは思いませんよ。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧