注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

向上心あるやつはうざいですか? 私は曲がった事が嫌い、思ったことは割とすぐ口に出してしまう、声がデカイ奴です。 同僚には淡々と仕事をこなしサポートもサラッと

No.5 23/08/20 21:07
お礼

≫4

返信ありがとうございます。
もう少し補足しますと、責任がかかるような決定は勿論していません。

ただ、期日のある仕事や鮮度が重要な物事をリーダーがやらず、お願いをしてもわかりました!と生返事でそのまま放置するという事が多発したため信頼できなくなり、同僚と私で色々仕事をやっているというような感じです。
対お客様の仕事です。
反面教師にはさせて頂いてますが、ご提言も炎上させがちで店舗への来客が減ってしまうとこちらにも影響があるので苛立ちが止まらないといった次第でした。
リーダーの仕事が大変な事はこちらも重々判っていて、仮にもぶん取ってやろうという気は微塵もありませんが、いかんせん“やらない”となった際にじゃあ誰がやるのか?という所で静観ができずついつい手を出してしまうのでそんな自分に悩んでいるのです。

5回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧